初撞き
今日は久しぶりに高校時代の友人と遊ぶことができたのでビリヤードをして遊びました。
実は自分にとっては人生初のビリヤード。最初はなかなか思った通りに玉を撞く事ができなかったのですが、最後の方にはそこそこ狙った通りにプレイすることができるようになりました。
なんでも物事は慣れ、ですね。
他にも映画やスポーツ観戦など地元でやっておきたいことがたくさんあるので今から楽しみです。
実は自分にとっては人生初のビリヤード。最初はなかなか思った通りに玉を撞く事ができなかったのですが、最後の方にはそこそこ狙った通りにプレイすることができるようになりました。
なんでも物事は慣れ、ですね。
他にも映画やスポーツ観戦など地元でやっておきたいことがたくさんあるので今から楽しみです。
スポンサーサイト
帰省
前から書いていた通り、地元へ帰省しました。
思った通りビルが高い…
他にも感じた事はなんだか町が暗いことです。
というのも節電で様々な照明を消しているからで、仕方ないですね。
ライブまでの数日間mゆっくり体を休めたいと思います。
思った通りビルが高い…
他にも感じた事はなんだか町が暗いことです。
というのも節電で様々な照明を消しているからで、仕方ないですね。
ライブまでの数日間mゆっくり体を休めたいと思います。
食料が
水樹奈々さんの千葉公演のチケットが予定していたよりも遅く発送の連絡がありました。
今週中には届くかなと予想していたので、それに見合った食料しか買っていなかったため現在プチ食糧難だったりします。
といってもお金はあるので買いに行けば良いのですが・・・なんとなく悔しい気持ち。
ライブ前に体調を崩しても困るので明日以降スーパーに行こうと思います。
チケットが届いたら即地元へ帰省したいと思います。
久しぶりの大都会。おそらく自分は田舎者になってるでしょうからビルの高さ等に驚くかもしれません(笑)
今週中には届くかなと予想していたので、それに見合った食料しか買っていなかったため現在プチ食糧難だったりします。
といってもお金はあるので買いに行けば良いのですが・・・なんとなく悔しい気持ち。
ライブ前に体調を崩しても困るので明日以降スーパーに行こうと思います。
チケットが届いたら即地元へ帰省したいと思います。
久しぶりの大都会。おそらく自分は田舎者になってるでしょうからビルの高さ等に驚くかもしれません(笑)
週末ロッテレポート 第18回 失策続き。
24日のホークス戦に敗れとうとう勝率が五割になってしまったロッテ。
あいかわらず投手陣が苦しいですが、そんなことよりもっと深刻な問題が。
それはエラーです。あまりにも多すぎる気がします。
最近は接戦も多く、一点も相手には与えられないという試合があるのにもかかわらず疲れのせいなのでしょうか。
作戦、戦術を考えるよりもまずは「落ち着いてプレーする」を心がけてほしいものです。
ps
一方でいよいよサッカーセリエAが開幕しますね。今年のインテルは大型補強もあったりと何かと期待が持てそうです。
あいかわらず投手陣が苦しいですが、そんなことよりもっと深刻な問題が。
それはエラーです。あまりにも多すぎる気がします。
最近は接戦も多く、一点も相手には与えられないという試合があるのにもかかわらず疲れのせいなのでしょうか。
作戦、戦術を考えるよりもまずは「落ち着いてプレーする」を心がけてほしいものです。
ps
一方でいよいよサッカーセリエAが開幕しますね。今年のインテルは大型補強もあったりと何かと期待が持てそうです。
ぶり返し
日々涼しくなってきたと思ったらまた暑さが戻ってきてしまいました。
先程も雨が降っていたので不快感が強い暑さですね。
水樹さんのライブ、次回は千葉へ向かうので今のうちに体調を整えておかなくては。
今回のライブの反省としては荷物が多すぎたという点があり、暑い+重いで大変だったので次回は軽めの荷物で向かいたいと思います。
先程も雨が降っていたので不快感が強い暑さですね。
水樹さんのライブ、次回は千葉へ向かうので今のうちに体調を整えておかなくては。
今回のライブの反省としては荷物が多すぎたという点があり、暑い+重いで大変だったので次回は軽めの荷物で向かいたいと思います。
休息を取ろう
久しぶりの更新です。
無事水樹奈々さん東北公演を終え家路に着きました。
細かな感想は置いといて、一言で言えば
「あの人ってすごい」
の一言でした。小学生並みの感想になってしまいましたが・・・
後日写真付きで細かな感想をば書きたいと思います。お楽しみに。
無事水樹奈々さん東北公演を終え家路に着きました。
細かな感想は置いといて、一言で言えば
「あの人ってすごい」
の一言でした。小学生並みの感想になってしまいましたが・・・
後日写真付きで細かな感想をば書きたいと思います。お楽しみに。
vegas的「NANA MIZUKI LIVE JOURNEY 20"12"」
自分が行こうと計画している水樹奈々さんのライブが明後日に控え、非常にワクワクしています。
昼夜逆転していた原因はどうもこれだったらしいです。あまりにも楽しみにしすぎて今でも心臓がバクバク言ってます。
お前は遠足前の小学生か!と自分でも突っ込みたくなります。
さて自分は人生で初めての「趣味のために追っかけ」をやるライブでもあります。
住まいは北海道、ライブ地は秋田・青森。そんなに距離は離れてはいないですがこの旅(=Journey)も楽しみの一つ。
水樹ファンならご存知ですが去年のライブツアーのタイトルは「LIVE JOURNEY」。自分にとっては今年が「LIVE JOURNEY」です。
万全な体制で臨みたいと思います。ブログの更新が数日間止まるかもしれませんが、その時はライブ楽しんでるんだなと思っていただければ幸いです。
行く先々で写真も撮ろうと思っているので後日ブログに載せたいと思います。お楽しみに。
昼夜逆転していた原因はどうもこれだったらしいです。あまりにも楽しみにしすぎて今でも心臓がバクバク言ってます。
お前は遠足前の小学生か!と自分でも突っ込みたくなります。
さて自分は人生で初めての「趣味のために追っかけ」をやるライブでもあります。
住まいは北海道、ライブ地は秋田・青森。そんなに距離は離れてはいないですがこの旅(=Journey)も楽しみの一つ。
水樹ファンならご存知ですが去年のライブツアーのタイトルは「LIVE JOURNEY」。自分にとっては今年が「LIVE JOURNEY」です。
万全な体制で臨みたいと思います。ブログの更新が数日間止まるかもしれませんが、その時はライブ楽しんでるんだなと思っていただければ幸いです。
行く先々で写真も撮ろうと思っているので後日ブログに載せたいと思います。お楽しみに。
週末ロッテレポート 第17回 混パ
若干週末というには早い気がしますが、前々からブログでも書いている通り水樹奈々さんのライブが週末にはあるので繰り上げて書きたいと思います。
後半戦スタート後既に7カード終了しましたが、まだ一つも勝ち越せていません。
前半戦最大15あった貯金も8月16日の試合終了後時点ですでに3つ。貯金、使いすぎです。
先発陣不足&今までチャンスで打てていたのが打てない、この2つがどうも響いていますね。
とは言え、一軍で頑張っている投手陣の防御率は先発・後続ともに3点代前後だったりします。
やはり投手陣よりも打撃陣の方が苦しんでいるみたいですね。
6月度のチーム平均打率が.278なのに対して7月度が.228ですから数字で見ても明らかです(8月度はまだ中間なので比較対象にしませんでした。ちなみに16日現在は2割7分程度だそうです)。
その中でもホワイトセル選手が一軍に復帰、即四番バッターとして活躍していますし荻野貴司選手もだんだん彼らしいバッティングができるようになっています。
前半戦には居なかったメンバーを中心にどうかこの苦しい時期を乗り越えて欲しいですね。
※データ出典
プロ野球 ヌルデータ置き場 様(リンク)
後半戦スタート後既に7カード終了しましたが、まだ一つも勝ち越せていません。
前半戦最大15あった貯金も8月16日の試合終了後時点ですでに3つ。貯金、使いすぎです。
先発陣不足&今までチャンスで打てていたのが打てない、この2つがどうも響いていますね。
とは言え、一軍で頑張っている投手陣の防御率は先発・後続ともに3点代前後だったりします。
やはり投手陣よりも打撃陣の方が苦しんでいるみたいですね。
6月度のチーム平均打率が.278なのに対して7月度が.228ですから数字で見ても明らかです(8月度はまだ中間なので比較対象にしませんでした。ちなみに16日現在は2割7分程度だそうです)。
その中でもホワイトセル選手が一軍に復帰、即四番バッターとして活躍していますし荻野貴司選手もだんだん彼らしいバッティングができるようになっています。
前半戦には居なかったメンバーを中心にどうかこの苦しい時期を乗り越えて欲しいですね。
※データ出典
プロ野球 ヌルデータ置き場 様(リンク)
邪魔者
最近、部屋の中に小さいハエが多く飛んでいます。
台所回りに発生しやすいので、おそらく生ゴミあたりが原因かと思い処理すると減った気がします。
ですがまだ数匹残っている状態でどうしたものか、と考えていました。
試しに蚊取り線香を焚いてみました。「蚊」取りなのでハエに効果はあるのかは疑問です。
でもハエの動きが活発になったあたり少し嫌がっているのか?と勝手に解釈します。
もし数日たっても効果が内容なら「ハエ」取り線香が売っているそうなのでそちらを購入して使いたいと思います。
台所回りに発生しやすいので、おそらく生ゴミあたりが原因かと思い処理すると減った気がします。
ですがまだ数匹残っている状態でどうしたものか、と考えていました。
試しに蚊取り線香を焚いてみました。「蚊」取りなのでハエに効果はあるのかは疑問です。
でもハエの動きが活発になったあたり少し嫌がっているのか?と勝手に解釈します。
もし数日たっても効果が内容なら「ハエ」取り線香が売っているそうなのでそちらを購入して使いたいと思います。
士気高め
今日は水樹奈々さんのライブへの士気をより高めるためにカラオケに行って来ました。
誰にも邪魔させたくない!ということで、もちろん一人カラオケです。
皆で話しながらなら友人を誘っても良かったのですが、あくまでライブに向けての士気を高めるためだけなので。
さらには今回はjoy soundと水樹さんのコラボがあり、抽選でサインが貰えるそうなので・・・
以下歌った曲です。
SCARLET KNIGHT
残光のガイア
BRIGHT STREAM
FEARLESS HERO
ETERNAL BLAZE
宝物
ラストシーン
New Sensation
時空サファイア
Pray
十字架のスプレッド
深愛
Synchrogazer
SECRET AMBITION
Astrogation
innocent starter
TRANSMIGRATION
suddenly ~巡り合えて~
BRAVE PHOENIX
Level Hi!
アオイイロ
ミラクル☆フライト
SUPER GENERATION
PRIMAL AFFECTION
Crystal Letter
MASSIVE WONDERS
Bring it on!
chronicle of sky
Trickster
沈黙の果実
悦楽カメリア
POP MASTER
POWER GATE
全33曲、2時間半かけて歌いきりましたが・・・本当に疲れる。
バラード系ばかりならまだしも、そういった曲は今回本当に数えられるほどしか入れなかったのでずっと上げっぱなしの状態でした。
本人の最新ライブ映像も使われていて感情も入れやすい気がしました。カラオケは年々進化してるんですね。
チケット、電車きっぷ、ホテル予約、グッツの予算等々。準備が着々と進められています。
あとは肝心の昼夜逆転している生活習慣を治すだけですが・・・。
誰にも邪魔させたくない!ということで、もちろん一人カラオケです。
皆で話しながらなら友人を誘っても良かったのですが、あくまでライブに向けての士気を高めるためだけなので。
さらには今回はjoy soundと水樹さんのコラボがあり、抽選でサインが貰えるそうなので・・・
以下歌った曲です。
SCARLET KNIGHT
残光のガイア
BRIGHT STREAM
FEARLESS HERO
ETERNAL BLAZE
宝物
ラストシーン
New Sensation
時空サファイア
Pray
十字架のスプレッド
深愛
Synchrogazer
SECRET AMBITION
Astrogation
innocent starter
TRANSMIGRATION
suddenly ~巡り合えて~
BRAVE PHOENIX
Level Hi!
アオイイロ
ミラクル☆フライト
SUPER GENERATION
PRIMAL AFFECTION
Crystal Letter
MASSIVE WONDERS
Bring it on!
chronicle of sky
Trickster
沈黙の果実
悦楽カメリア
POP MASTER
POWER GATE
全33曲、2時間半かけて歌いきりましたが・・・本当に疲れる。
バラード系ばかりならまだしも、そういった曲は今回本当に数えられるほどしか入れなかったのでずっと上げっぱなしの状態でした。
本人の最新ライブ映像も使われていて感情も入れやすい気がしました。カラオケは年々進化してるんですね。
チケット、電車きっぷ、ホテル予約、グッツの予算等々。準備が着々と進められています。
あとは肝心の昼夜逆転している生活習慣を治すだけですが・・・。
人という字を三回
水樹奈々さんのライブが近いということもあり、彼女の自叙伝「深愛」を読み返していました。
過酷すぎる人生、父親とずっと叶えようとしていた舞台、達成した時にはすでに父親はこの世に居なく・・・
読むのは初めてでは無いのに、とても感動してしまいました。
ところどころに「○○という曲は~」といった感じでレコーディング当時の事や、歌い方で気をつけた点などが書かれていてその曲に対する価値観も良い方向で変化できました。
書いた時期が結構前なので、自叙伝の最後の方で書かれている今後叶えたい夢の一つに「東京ドームでのライブ」が書いてありましたが、それが叶った今となっては少しほっこりした気持ちになります。
タイトルは彼女がライブ等に上がる際にいつもしているおまじないだそうです。プロやカリスマと呼ばれる存在はこういうおまじないやジンクスをよく持っているよな、と思ったりもしました。
ライブ参戦前に士気を高めることができました。後は曲を予習しまくりで行きたいと思います。
ps
ジョーン「なあなあ聞いたかよチャーリー!」
チャーリー「そんなに楽しそうな顔していったいどうしたんだジョーン?」
ジョーン「vegasの野郎、今回の記事を書く時に「自叙伝」をタイプできなかったそうだ。」
チャーリー「それはどうしてだい?「じじょでん」と打って変換すれば一発じゃないか?」
ジョーン「それがな、彼は「じしょでん」と読むとずっと思っていたらしい。」
チャーリー「18年間生きてきてやっと気づいたのかよ!?とんだ恥だな!」
ジョーン「じしょでん、何か知らない単語の意味を調べられそうな電卓じゃないか!」
チャーリー「HAHAHA!そりゃもっともだー!!」
ジョーン&チャーリー「AHAHAHAHAHAHA!!!!」
※ジョーン&チャーリーは架空の人物であり、実際の人物等とは一切関係ありません。
※この話はノンフィクションです。
過酷すぎる人生、父親とずっと叶えようとしていた舞台、達成した時にはすでに父親はこの世に居なく・・・
読むのは初めてでは無いのに、とても感動してしまいました。
ところどころに「○○という曲は~」といった感じでレコーディング当時の事や、歌い方で気をつけた点などが書かれていてその曲に対する価値観も良い方向で変化できました。
書いた時期が結構前なので、自叙伝の最後の方で書かれている今後叶えたい夢の一つに「東京ドームでのライブ」が書いてありましたが、それが叶った今となっては少しほっこりした気持ちになります。
タイトルは彼女がライブ等に上がる際にいつもしているおまじないだそうです。プロやカリスマと呼ばれる存在はこういうおまじないやジンクスをよく持っているよな、と思ったりもしました。
ライブ参戦前に士気を高めることができました。後は曲を予習しまくりで行きたいと思います。
ps
ジョーン「なあなあ聞いたかよチャーリー!」
チャーリー「そんなに楽しそうな顔していったいどうしたんだジョーン?」
ジョーン「vegasの野郎、今回の記事を書く時に「自叙伝」をタイプできなかったそうだ。」
チャーリー「それはどうしてだい?「じじょでん」と打って変換すれば一発じゃないか?」
ジョーン「それがな、彼は「じしょでん」と読むとずっと思っていたらしい。」
チャーリー「18年間生きてきてやっと気づいたのかよ!?とんだ恥だな!」
ジョーン「じしょでん、何か知らない単語の意味を調べられそうな電卓じゃないか!」
チャーリー「HAHAHA!そりゃもっともだー!!」
ジョーン&チャーリー「AHAHAHAHAHAHA!!!!」
※ジョーン&チャーリーは架空の人物であり、実際の人物等とは一切関係ありません。
※この話はノンフィクションです。
ヒトナツの夢
夏休みに入ってしばらくたち、奈々さんの東北ライブが終わるまでは実家に帰れなかったりする状況なので暇でどうしようもありません。
新作ゲームを買うお金も無い・・・ということでフリーゲームで面白い物を探してプレイすることにしました。
どうせなら普段やらないジャンルを、ということでADV(所謂ギャルゲ)をチョイス。
今回は(猫)milkcatというサークルが制作した「ヒトナツの夢」というゲームをプレイしました。
季節もピッタリでストーリーも重すぎず、かといって明るすぎず。
気づけば全てのエンドをコンプリートしていました。(といっても3通りですが)
普段はこういうゲームをやらないので新鮮味がありましたし、小説を読む要領で楽しめ感動できました。
今後も時間を見て他のADV系のゲームをプレイしてみたいと思います。
趣味=エ○ゲの人の気持ちがわかった気がする夏です。
新作ゲームを買うお金も無い・・・ということでフリーゲームで面白い物を探してプレイすることにしました。
どうせなら普段やらないジャンルを、ということでADV(所謂ギャルゲ)をチョイス。
今回は(猫)milkcatというサークルが制作した「ヒトナツの夢」というゲームをプレイしました。
季節もピッタリでストーリーも重すぎず、かといって明るすぎず。
気づけば全てのエンドをコンプリートしていました。(といっても3通りですが)
普段はこういうゲームをやらないので新鮮味がありましたし、小説を読む要領で楽しめ感動できました。
今後も時間を見て他のADV系のゲームをプレイしてみたいと思います。
趣味=エ○ゲの人の気持ちがわかった気がする夏です。
週末ロッテレポート 第16回 若手奮起
なんとか混パで2位を演じ続けているマリーンズです。
ここの所は調子悪い+けが人に悩まされていますね。根本選手、里崎選手、唐川選手、藤岡選手、渡辺俊選手、小野選手・・・一軍で頑張っていたメンバーがかなり抜けています。
去年も似たような事が起こり、そこからズルズルと順位を下げて行きましたが今年はそうはいかないでしょう。
根元選手が抜けた事によって空いた遊撃手を新人の鈴木大地選手が補っていますし、捕手も田中選手(はベテランの域ですが)や金沢選手。投手も将来のロッテを背負うだろう若手の登板機会が多くなっています。
どこかでミスやハプニングが起こればそれを補う。この基礎ができれば2位キープ、そして首位を伺うことができると思います。
次は苦手なオリックス戦+ホーム戦(ロッテはホームの千葉での勝率が悪い)。縁起の良いビジターユニフォームも着るそうなのでなんとか勝ち越しを。
ps
書いた後思ったが、前回のレポートの内容とほぼ変わっていない・・・新人の活躍が光る日が多いからでしょう。
ここの所は調子悪い+けが人に悩まされていますね。根本選手、里崎選手、唐川選手、藤岡選手、渡辺俊選手、小野選手・・・一軍で頑張っていたメンバーがかなり抜けています。
去年も似たような事が起こり、そこからズルズルと順位を下げて行きましたが今年はそうはいかないでしょう。
根元選手が抜けた事によって空いた遊撃手を新人の鈴木大地選手が補っていますし、捕手も田中選手(はベテランの域ですが)や金沢選手。投手も将来のロッテを背負うだろう若手の登板機会が多くなっています。
どこかでミスやハプニングが起こればそれを補う。この基礎ができれば2位キープ、そして首位を伺うことができると思います。
次は苦手なオリックス戦+ホーム戦(ロッテはホームの千葉での勝率が悪い)。縁起の良いビジターユニフォームも着るそうなのでなんとか勝ち越しを。
ps
書いた後思ったが、前回のレポートの内容とほぼ変わっていない・・・新人の活躍が光る日が多いからでしょう。
メダル決定と王手
世間はオリンピックで盛り上がっていますが自分も例外ではなく楽しんできます。
開幕前からも予選を楽しみに観ていたサッカー女子は決勝まで行く事ができましたね。
ここまでくれば金メダルを是非獲得してほしいです。
また女子よりも思い入れがあるサッカー男子も今夜準決勝。勝てば日本サッカー史に新たな歴史、となるでしょう。
なぜサッカー男子に思い入れがあるかというと所謂「ゆとり世代」が今の代表の年齢から始まってるんですよね。
何かと馬鹿にされてしまいがちな世代だったりするので、是非見返すというと言葉が悪いですがいい結果を残してほしいのです。
最近は野球のロッテも調子が悪いので・・・なおさら他の部分で喜ばないととも思ったりしています。
暑い日が続くそうですが、気をつけてスポーツ観戦を楽しみたいと思います。
開幕前からも予選を楽しみに観ていたサッカー女子は決勝まで行く事ができましたね。
ここまでくれば金メダルを是非獲得してほしいです。
また女子よりも思い入れがあるサッカー男子も今夜準決勝。勝てば日本サッカー史に新たな歴史、となるでしょう。
なぜサッカー男子に思い入れがあるかというと所謂「ゆとり世代」が今の代表の年齢から始まってるんですよね。
何かと馬鹿にされてしまいがちな世代だったりするので、是非見返すというと言葉が悪いですがいい結果を残してほしいのです。
最近は野球のロッテも調子が悪いので・・・なおさら他の部分で喜ばないととも思ったりしています。
暑い日が続くそうですが、気をつけてスポーツ観戦を楽しみたいと思います。
週末ロッテレポート 第15回 首位陥落といえども。
若干投稿が遅れました。
日本ハムとの直接決戦が終わってとうとう首位陥落してしまった千葉ロッテ。
明らかにシーズン序盤よりは調子が落ちていますが、まだまだ戦えそうな気がします。
去年が去年だっただけに、今年の調子の落ち方は緩やかな気がしますね。
8月を乗り切ればCS圏内も見えてくるでしょう。首位を取り戻すのはもちろん、もしそうでなくてもしっかりと首位にくっついていく事が大事です。
シーズン開幕前から気にしていた「スタメン級の選手が怪我をしたときにどうするか」というのは今年は非常に上手く補えています。
根本選手がしばらく離脱してしまいますが、そこで新人の鈴木大地選手がかなりの活躍。適所でヒットを打ってくれ、また足も早いロッテの戦い方にぴったりな選手に仕上がってきています。
他にも先発陣が不足でもいままで中継ぎを担当していた投手が先発し、その後も細かく継投して試合を作っています。ここにきて益田選手の調子がすっかり戻ったのは大きいでしょう。
8月、そして離脱メンバー復帰が今後のカギ。今年こそは優勝したい。
日本ハムとの直接決戦が終わってとうとう首位陥落してしまった千葉ロッテ。
明らかにシーズン序盤よりは調子が落ちていますが、まだまだ戦えそうな気がします。
去年が去年だっただけに、今年の調子の落ち方は緩やかな気がしますね。
8月を乗り切ればCS圏内も見えてくるでしょう。首位を取り戻すのはもちろん、もしそうでなくてもしっかりと首位にくっついていく事が大事です。
シーズン開幕前から気にしていた「スタメン級の選手が怪我をしたときにどうするか」というのは今年は非常に上手く補えています。
根本選手がしばらく離脱してしまいますが、そこで新人の鈴木大地選手がかなりの活躍。適所でヒットを打ってくれ、また足も早いロッテの戦い方にぴったりな選手に仕上がってきています。
他にも先発陣が不足でもいままで中継ぎを担当していた投手が先発し、その後も細かく継投して試合を作っています。ここにきて益田選手の調子がすっかり戻ったのは大きいでしょう。
8月、そして離脱メンバー復帰が今後のカギ。今年こそは優勝したい。
水樹奈々28thシングル「BRIGHT STREAM」 アニメ色豊かな一枚!
![]() | BRIGHT STREAM (2012/08/01) 水樹奈々 商品詳細を見る |
水樹奈々さんの28枚目のシングル、BRIGHT STREAMが発売&ゲットできたのでいつもどおり聴いた感想でも書き留めておこうと思います。
今回は3曲入り。水樹さんを代表するアニメ「魔法少女リリカルなのは」の映画で使われる曲が2曲。アニメ「DOG DAYS」で使われる曲が1曲ですべて今回はアニソンとなっています。
1. BRIGHT STREAM
CDのタイトルにもなっているこの歌は映画「リリカルなのは」の色を強く受けた曲。映画はまだ観ていないのですが、地上波版では観ていた作品なので曲の歌詞の意味を一発目から理解しやすかったです。地上波版では「ETERNAL BLAZE」が使われましたが、また違った言葉、メロディでアニメの作品を上手に表現していると思います。
「君の笑顔がもっと見たくて
気付けば僕も笑っていた
当たり前な日々がこんなに愛しいと
君が教えてくれた」
という歌詞があるのですが、アニメと切り離してこの歌詞を見ても共感できる部分だと思いました。作詞した本人も愛する人が笑ってほしい時は自分も笑えば思いが伝わるはず、という旨を述べておりそれを聞いた時は思わず涙が。他にも希望を「あす」と読んだり、過去を「よる」と読んだり・・・水樹節、この歌でも炸裂です。
2. FEARLESS HERO
個人的にはこの曲が一番の当たり曲。アニメ「DOG DAYS」の主題歌として使われているのですが、自分はその作品を全く見ていません。ですが歌詞やメロディが群を抜いてピカイチ(個人的な感想ですが)だと思います。今回のCDのタイトルを「FEARLESS HERO」にしても良いのでは?と思ったほどです。
3. Sacred Force
何度も聴いたのですが歌詞やメロディの設計がハッキリと理解できていないと思う曲です。というのもこの曲は映画「リリカルなのは」のあるシーンで流れる曲(らしい)のですが、そのシーンを見ながら聞いて理解できる曲だと思うので。そのシーンはアニメ地上波版を観ていたのでおそらくあのシーン、というのは予想できているのですが・・・やはり一度アニメ劇場版を観なくては。と思わせてくれた曲です。
曲のメロディ自体は非常に難しいかと。特にサビの最後のフレーズは本人も苦労したと思いますし完璧に歌えるのは彼女だけでしょう。奈々さんの歌唱力も垣間見れる一曲です。
「羽」や「星空」といった言葉が全曲通して使われる今回のシングルはジャケットもそれをイメージした仕様となっています。水樹さんに羽が生えたジャケットの写真ですが、この羽はCGでなく線香花火を上手く動かして撮ったそうで。そういった苦労も良い曲を生み出すのですね。
今年のライブも後半戦。自分が参戦する東北公演もあと数週間です。予習すべき曲が多くて大変ですが楽しみに待ちたいと思います。
長い長い・・・
前期の授業も無事終わり、今日から夏休みに入りました。
高校生までと異なって、様々な宿題が出されないのでなんだか本当に夏休みになったのか不安にもなります。
今までの長期休暇=大量の宿題、だったので。
テストは何とか乗りきれたので落とした単位は無いかと。少なくとも必修科目は履修の条件を確実に満たせたと思います。
夏休みは様々な予定が入っています。夏祭り、奈々さんのライブ、部活の勉強会、地元への帰省・・・etc。
あすは海水浴に行く予定です。ある意味リア充・・・?
兎に角、2ヶ月弱の長い夏休み。満喫したいと思います。
ps
奈々さんニューシングル発売日でしたね。もちろん購入してきました。後日レビューを書きたいと思います。
高校生までと異なって、様々な宿題が出されないのでなんだか本当に夏休みになったのか不安にもなります。
今までの長期休暇=大量の宿題、だったので。
テストは何とか乗りきれたので落とした単位は無いかと。少なくとも必修科目は履修の条件を確実に満たせたと思います。
夏休みは様々な予定が入っています。夏祭り、奈々さんのライブ、部活の勉強会、地元への帰省・・・etc。
あすは海水浴に行く予定です。ある意味リア充・・・?
兎に角、2ヶ月弱の長い夏休み。満喫したいと思います。
ps
奈々さんニューシングル発売日でしたね。もちろん購入してきました。後日レビューを書きたいと思います。