週末ロッテレポート 第1回 できすぎ、反動が怖い・・・
今シーズンから毎週末、千葉ロッテの一週間について振り返ろう、という企画をはじめたいと思います。
これはロッテ好きをここでもアピールしたい、というのと最近更新頻度がかなり減っているので何とかしたい、という理由からです。
さて第一回は4月までのロッテの成績について書きたいと思います。
タイトルでも書いたとおり、「できすぎ。反動が怖い」。ロッテファンなら知っているこの言葉が今のロッテにはぴったりかと。
なぜなら去年の最下位時のメンバーからさほど変化がないのに現在2位。
たしかにホワイトセル選手獲得やサブロー選手の復帰などはありましたが、特にスタメンに大きな変更はありません。なぜでしょう・・・。
ここで考えられるのがTVゲームなどで言う「覚醒」。去年までは主にベンチスタートだった根元選手がかなり打っています。
27日現在の打率は.219。決して高い数値ではないですが、なんと打点が7。これは井口選手と並んでチーム内2位タイです。
現在は2番を打つことが多い根元選手ですが、このデーター(だけ)を見るともしかすると6番に根元選手を入れても面白いかもしれません。クリーンナップで返しそこねたランナーを根元選手が打って返す、というスタイルです。
尤も、選手にも波がありますのでこの調子がシーズン終盤まで続くとは限りません。臨機応変に打線を変えるスタイルが必要かも、と思った4月でした。(ボビー監督時代は打順をコロコロ変えてましたね。当時はロッテファンでは無かったので詳しくは皆さんの方が知ってらっしゃるかと)
4月最後のカードは対ホークス戦。ちょうどローテーションも成瀬投手から始まるので、勝ち越しを狙いたいですね。
他にも書きたいことはかなりあるのですが、今週はここまで。
これはロッテ好きをここでもアピールしたい、というのと最近更新頻度がかなり減っているので何とかしたい、という理由からです。
さて第一回は4月までのロッテの成績について書きたいと思います。
タイトルでも書いたとおり、「できすぎ。反動が怖い」。ロッテファンなら知っているこの言葉が今のロッテにはぴったりかと。
なぜなら去年の最下位時のメンバーからさほど変化がないのに現在2位。
たしかにホワイトセル選手獲得やサブロー選手の復帰などはありましたが、特にスタメンに大きな変更はありません。なぜでしょう・・・。
ここで考えられるのがTVゲームなどで言う「覚醒」。去年までは主にベンチスタートだった根元選手がかなり打っています。
27日現在の打率は.219。決して高い数値ではないですが、なんと打点が7。これは井口選手と並んでチーム内2位タイです。
現在は2番を打つことが多い根元選手ですが、このデーター(だけ)を見るともしかすると6番に根元選手を入れても面白いかもしれません。クリーンナップで返しそこねたランナーを根元選手が打って返す、というスタイルです。
尤も、選手にも波がありますのでこの調子がシーズン終盤まで続くとは限りません。臨機応変に打線を変えるスタイルが必要かも、と思った4月でした。(ボビー監督時代は打順をコロコロ変えてましたね。当時はロッテファンでは無かったので詳しくは皆さんの方が知ってらっしゃるかと)
4月最後のカードは対ホークス戦。ちょうどローテーションも成瀬投手から始まるので、勝ち越しを狙いたいですね。
他にも書きたいことはかなりあるのですが、今週はここまで。
スポンサーサイト
入部
大学には大規模から中小まで様々な部活・サークルがあります。
高校時代には無い部活動も多く、魅力的な部活・サークルもありました。
その中から一つ選び入部することにしました。
まだ本格的に活動はしていないので、幽霊部員になることも考えられるので具体的にこの部、と言うのは伏せておこうかと思います。
とりあえず今週の週末に一回目の活動があるので頑張りたいと思います。
高校時代には無い部活動も多く、魅力的な部活・サークルもありました。
その中から一つ選び入部することにしました。
まだ本格的に活動はしていないので、幽霊部員になることも考えられるので具体的にこの部、と言うのは伏せておこうかと思います。
とりあえず今週の週末に一回目の活動があるので頑張りたいと思います。
あー、これが。
既に授業もスタートし、様々な事を学んでいます。
数学や英語はもちろんですが、プログラミングの授業はさすが高等教育の学校だな、と感じました。
自分はそういった事を学びたいという一心でその学校に入りましたしね。
しかし登下校がつらい。山道だもの。
数学や英語はもちろんですが、プログラミングの授業はさすが高等教育の学校だな、と感じました。
自分はそういった事を学びたいという一心でその学校に入りましたしね。
しかし登下校がつらい。山道だもの。
あの町その町
新しい町に来てすでに3週間が経過しようとしています。
周りの地図も頭にだんだんインプットされるようになってきました。自転車での学校への道のりも覚えられました。
住んでいる町は多くの観光名所を抱えるまさに観光都市。にもかかわらずその観光スポットにまだ一度も行けていません。
ゴールデンウィークでも利用してすこし町を周ってみたいと思います。
周りの地図も頭にだんだんインプットされるようになってきました。自転車での学校への道のりも覚えられました。
住んでいる町は多くの観光名所を抱えるまさに観光都市。にもかかわらずその観光スポットにまだ一度も行けていません。
ゴールデンウィークでも利用してすこし町を周ってみたいと思います。
幕張の新星
今シーズンもプロ野球が開幕してしばらくがたちました。
もちろん今年もロッテを応援させてもらっています。なんとあの水樹奈々さんも今年のライブは千葉QVCで行う事もあって今シーズンはロッテを応援してくれるみたいで・・・
そのロッテに期待の星がいます。前回のドラフトの目玉でもあった藤岡投手です。
今日の対ソフトバンク戦でも1失点完投勝利。このまま行けば成瀬、唐川、藤岡の三本柱エースと呼ばれるかもしれません。
打撃面は今シーズンも課題要素ですが、根元選手が調子がいいのでシーズン終盤まで続いてくれればと期待しています。基本的には井口選手がやはり主力なのでそれまでにいかにランナーを貯められるか、ですね。
日本一→最下位と来ていますから再び日本一となってほしいですね。
もちろん今年もロッテを応援させてもらっています。なんとあの水樹奈々さんも今年のライブは千葉QVCで行う事もあって今シーズンはロッテを応援してくれるみたいで・・・
そのロッテに期待の星がいます。前回のドラフトの目玉でもあった藤岡投手です。
今日の対ソフトバンク戦でも1失点完投勝利。このまま行けば成瀬、唐川、藤岡の三本柱エースと呼ばれるかもしれません。
打撃面は今シーズンも課題要素ですが、根元選手が調子がいいのでシーズン終盤まで続いてくれればと期待しています。基本的には井口選手がやはり主力なのでそれまでにいかにランナーを貯められるか、ですね。
日本一→最下位と来ていますから再び日本一となってほしいですね。
復帰と進学
お久しぶりです。ようやくインターネットが再び使える環境になったので更新再開します。
既に数日過ぎていますが、無事大学生活が始まりました。
何人も友人ができているので楽しい4年間を過ごせそうです。
ただ入学早々の課題が結構多い・・・4月一杯までは猶予があるのでゆっくりそして確実に取り組みたいと思います。
また私事ですが水樹奈々さんのライブチケット先行予約、希望していた公演全て当たりました。
いまからライブに行くのがとても楽しみです。
既に数日過ぎていますが、無事大学生活が始まりました。
何人も友人ができているので楽しい4年間を過ごせそうです。
ただ入学早々の課題が結構多い・・・4月一杯までは猶予があるのでゆっくりそして確実に取り組みたいと思います。
また私事ですが水樹奈々さんのライブチケット先行予約、希望していた公演全て当たりました。
いまからライブに行くのがとても楽しみです。