故イヤホン
今日、いつもiPodで音楽を聴く時に使っていたイヤホンが壊れました。
iPodを買った時に付属していたあの白いイヤホンで右耳だけ音が出なくなってしまいました。
後日新しいイヤホンを買いたいと思います。今までイヤホンさん、ありがとうございました。
ps
試験は残り一日。明日はまた学校の都合上で休みになっているので家で勉強することにします。
iPodを買った時に付属していたあの白いイヤホンで右耳だけ音が出なくなってしまいました。
後日新しいイヤホンを買いたいと思います。今までイヤホンさん、ありがとうございました。
ps
試験は残り一日。明日はまた学校の都合上で休みになっているので家で勉強することにします。
スポンサーサイト
一休憩
テストが土日を挟んでいるので、今日は休みでした。
とは言ってもまた月曜日から試験なので気も抜いてはいられません。
このテストが終われば入試などの関係で休みの日も増えるので頑張りたいです。
とは言ってもまた月曜日から試験なので気も抜いてはいられません。
このテストが終われば入試などの関係で休みの日も増えるので頑張りたいです。
勉強と息抜き
テスト前なのでまた焦って勉強をしているわけですが、最近はサッカー観戦も楽しみの一つになったということで今日の深夜にあるインテルの試合も観たいと思います。
前回の長友選手が先発した試合は見逃してしまったので、今日こそは観たいと思っています。
またお知らせとして試験前なので、更新頻度が落ちる可能性がありますがご了承ください。
前回の長友選手が先発した試合は見逃してしまったので、今日こそは観たいと思っています。
またお知らせとして試験前なので、更新頻度が落ちる可能性がありますがご了承ください。
新境地
色々な音楽を食わず嫌い(?)せず聴こうと心がけており、少し興味を持ったので「Queen」の曲を最近は聴いています。
幸いにも父親がCDを持っていたので、ipodにも入れることにしました。
子どもの時からなんとなくはメロディーを知っていた物が多く、売れた曲の中でも初めて聴くと言う曲はさほどありません。
ですが友人達にQueenを知っているか訊いてみるとやはりさほど知らない、という返事。1970年代あたりのバンドですからね・・・仕方はありません。
これからも色々なジャンルの曲を聴き続けたいと思います。
幸いにも父親がCDを持っていたので、ipodにも入れることにしました。
子どもの時からなんとなくはメロディーを知っていた物が多く、売れた曲の中でも初めて聴くと言う曲はさほどありません。
ですが友人達にQueenを知っているか訊いてみるとやはりさほど知らない、という返事。1970年代あたりのバンドですからね・・・仕方はありません。
これからも色々なジャンルの曲を聴き続けたいと思います。
初観戦
サッカーに興味を持ち始めたので初めて海外サッカーの試合を観たいと思います。
ちょうど今夜マンチェスターU対マンチェスターCというダービーマッチがあるみたいなので、観戦したいと思います。
唯一知ってるのはルーニー選手とパクチソン選手ぐらいですかね・・・後は聞いたら「あぁ、なんかウイイレでいたな」みたいな感じにはなると思います。
そういうことを考えると初めてプロ野球観戦をした時のことを思い出しますね。頑張って一人一人憶えていきましたし、今となっては有名選手の応援歌やら打法やらも憶えました。
兎に角、トップリーグの試合のレベルを目で確かめたいと思います。
ちょうど今夜マンチェスターU対マンチェスターCというダービーマッチがあるみたいなので、観戦したいと思います。
唯一知ってるのはルーニー選手とパクチソン選手ぐらいですかね・・・後は聞いたら「あぁ、なんかウイイレでいたな」みたいな感じにはなると思います。
そういうことを考えると初めてプロ野球観戦をした時のことを思い出しますね。頑張って一人一人憶えていきましたし、今となっては有名選手の応援歌やら打法やらも憶えました。
兎に角、トップリーグの試合のレベルを目で確かめたいと思います。
寒さ増す
先週辺りまでは比較的暖かい日が続いたのですが、また今週から寒さが増してきました。
先週溶けた雪が寒さで凍ってしまい、路面はまるでスケートリンクのよう。転ばないように気を付けたいと思います。
早く暖かくならないものか、とも思いますが、地元では雪まつり真っ最中ですから暖かいと雪像が溶けてしまうので、今は仕方ないのかもしれませんね…
先週溶けた雪が寒さで凍ってしまい、路面はまるでスケートリンクのよう。転ばないように気を付けたいと思います。
早く暖かくならないものか、とも思いますが、地元では雪まつり真っ最中ですから暖かいと雪像が溶けてしまうので、今は仕方ないのかもしれませんね…
しばらくは
cskaモスクワも入ったウイイレエディットデーターをアップロードしましたが、しばらくはこれでデーターの更新をお休みしたいと思います。
というのも全選手実名化、リーグ・カップそしてチームエンブレムの修正、ブンデス日本語版作成、cskaモスクワ、と一番遊んだモードが「エディット」となってしまっている現状で、そろそろ普通に遊んで楽しみたいからです。
よっぽどな編集、修正ミスが無い限りはこのままフェードアウトという形で。「ヨーロッパその他」の中にオリジナルチームが1チーム残ってしまっている状況ですが・・・
似非エディット職人の血が騒いだら進展するかもしれませんw
というのも全選手実名化、リーグ・カップそしてチームエンブレムの修正、ブンデス日本語版作成、cskaモスクワ、と一番遊んだモードが「エディット」となってしまっている現状で、そろそろ普通に遊んで楽しみたいからです。
よっぽどな編集、修正ミスが無い限りはこのままフェードアウトという形で。「ヨーロッパその他」の中にオリジナルチームが1チーム残ってしまっている状況ですが・・・
似非エディット職人の血が騒いだら進展するかもしれませんw
ロシアクラブの代表、なんとか完成。

前々から作る作ると言って先延ばしにしてきたウイイレ2011のチーム、「cskaモスクワ」ですがとうとう完成することができました。
若干ユニフォームが違うのですが、自分はこれが限界&これで満足。この画像ではアウェイユニフォームの「Reebok」が白色でかぶってしまい、見えなくなっていますが修正しておきます。
後日こちら
全力投球
最近は学校が終わり家に帰ると疲れがどっと出る日々が多いです。
自分自身で言うのもですが日々頑張っている証拠でしょう。
来週には長い休みが取れるので、今はそれが楽しみです。宿題も山のように出るんでしょうけど…(笑)
自分自身で言うのもですが日々頑張っている証拠でしょう。
来週には長い休みが取れるので、今はそれが楽しみです。宿題も山のように出るんでしょうけど…(笑)