ゲームPC
テレビゲームをプレイしていて思うことがあります。
最近はマルチプラットフォームといって様々なハードから同じソフトが発売されていますが、特にPC版に興味を抱き始めました。
最近で言うと「ウイニングイレブン」。海外ではPESという名前で販売されているのですが、PC版だとPS3やXboxでは操作することのできない部分まで設定ができるのでうらやましい限りです。
基本的に自分は「エディット」や「作成モード」みたいな自分で作るモードが好きな人(おかしな人かと思われますが・・・)なので興味をそそられるのです。
できれば今すぐにPC版の数々のゲームを購入して、MODと呼ばれる物やチートを使ったりして遊んでみたいのですが、何せ自分のPCではスペックが全然足りません。特にグラフィックボード。
グラフィックボードは搭載したいのですが、電源やら他の周辺機器との相性等がありますから簡単には付けることができません。
大学生になったあたりに自作PCを作ろうかな、とも考えているのでその時はゲームも快適にできるほどのスペックにしたいものです。
最近はマルチプラットフォームといって様々なハードから同じソフトが発売されていますが、特にPC版に興味を抱き始めました。
最近で言うと「ウイニングイレブン」。海外ではPESという名前で販売されているのですが、PC版だとPS3やXboxでは操作することのできない部分まで設定ができるのでうらやましい限りです。
基本的に自分は「エディット」や「作成モード」みたいな自分で作るモードが好きな人(おかしな人かと思われますが・・・)なので興味をそそられるのです。
できれば今すぐにPC版の数々のゲームを購入して、MODと呼ばれる物やチートを使ったりして遊んでみたいのですが、何せ自分のPCではスペックが全然足りません。特にグラフィックボード。
グラフィックボードは搭載したいのですが、電源やら他の周辺機器との相性等がありますから簡単には付けることができません。
大学生になったあたりに自作PCを作ろうかな、とも考えているのでその時はゲームも快適にできるほどのスペックにしたいものです。
スポンサーサイト
2011アジア制覇
サッカー日本代表がオーストラリアを破り、アジア一になりましたね。
韓国戦と続けての延長戦を物にしたのはすばらしいと思います。李選手のシュートは完璧でした。
自分がサッカーを見始めたのは2002年の日韓W杯からで、この数年間の間に日本サッカーはとても強くなったな、と素人でも感じられます。
次の大会でも是非がんばってほしいです。
韓国戦と続けての延長戦を物にしたのはすばらしいと思います。李選手のシュートは完璧でした。
自分がサッカーを見始めたのは2002年の日韓W杯からで、この数年間の間に日本サッカーはとても強くなったな、と素人でも感じられます。
次の大会でも是非がんばってほしいです。
アジアカップ決勝
今日の深夜、サッカーアジアカップの決勝が行われます。
日本代表はオーストラリアとの対戦。ランクはすこし上の相手ですが、ほぼ互角の実力と言われているので楽しみです。
体の大きさでは負けてしまいますが日本の技術力でカバーし勝利、というのを信じたいと思います。
日本代表はオーストラリアとの対戦。ランクはすこし上の相手ですが、ほぼ互角の実力と言われているので楽しみです。
体の大きさでは負けてしまいますが日本の技術力でカバーし勝利、というのを信じたいと思います。
自叙伝
水樹奈々さんの自叙伝「深愛」が発売されていたことを思い出しました。
レビューなどを見るとかなり重い内容で、TVで放送された発売時の会見では涙を見せたという話も。
すごく辛い時期を乗り切ってきたことがここからも伺えます。
自分も近日中に是非買って、受験を乗り越える勇気をもらいたいと思います。
レビューなどを見るとかなり重い内容で、TVで放送された発売時の会見では涙を見せたという話も。
すごく辛い時期を乗り切ってきたことがここからも伺えます。
自分も近日中に是非買って、受験を乗り越える勇気をもらいたいと思います。
格ゲー?
最近はウイイレがマイブームになっているのでスパ4が忘れ去られたかのようにプレイできていません。
そろそろまたやりたいとは思っているのですが・・・
さて噂によると「ファントムブレイカー」という格ゲーが発売されるそうなのですが、その中の声優に水樹奈々さんが使われているとのこと。
もし格ゲーなら買いですかね?ですが今調べた所、通常版でも8000円以上するというぼったくり価格。そんなんだから箱○は売れないんですよ・・・いや声優使ってたりするから分かるんだけど・・・
しかし萌え+格闘ってどうなんでしょうかね?面白いんでしょうか?そして溜めキャラがいてくれることを願う・・・w
そろそろまたやりたいとは思っているのですが・・・
さて噂によると「ファントムブレイカー」という格ゲーが発売されるそうなのですが、その中の声優に水樹奈々さんが使われているとのこと。
もし格ゲーなら買いですかね?ですが今調べた所、通常版でも8000円以上するというぼったくり価格。そんなんだから箱○は売れないんですよ・・・いや声優使ってたりするから分かるんだけど・・・
しかし萌え+格闘ってどうなんでしょうかね?面白いんでしょうか?そして溜めキャラがいてくれることを願う・・・w
アジアカップ2011
アジアカップが行われており、日本代表はベスト4にすすみましたね。
前のカタール戦では完全アウェーで10人の中、すばらしい戦いをしていたと思います。
ベスト4からは相手もアジアの中ではかなりの強豪国揃いになってくると思います。
是非日本代表には勝ち進めてほしいです。
ps
ウイイレは地道にエンブレム直しています。難しいロゴもあり完全な修正とは言えない物もありますが、以前よりかは良くなったはず・・・
前のカタール戦では完全アウェーで10人の中、すばらしい戦いをしていたと思います。
ベスト4からは相手もアジアの中ではかなりの強豪国揃いになってくると思います。
是非日本代表には勝ち進めてほしいです。
ps
ウイイレは地道にエンブレム直しています。難しいロゴもあり完全な修正とは言えない物もありますが、以前よりかは良くなったはず・・・
模試続き
3年生も学校に来なくなり、自分たちが最高学年となってしまいました。
ということでそろそろ「受験生」という重みが・・・
先輩方によると「英単語だけはやっておけ」との事でしたので英単語頑張りたいと思います。
さてそうもなると模擬試験という物が立て続けに行われます。
先週は今年のセンターの問題をそのまま、明日は普通の模試、そして2月にはセンター対策模試というのが待っています。
場数を踏んだ方が本番も有利に運べるはずなので、今は辛いですが辛抱したいと思います。
ということでそろそろ「受験生」という重みが・・・
先輩方によると「英単語だけはやっておけ」との事でしたので英単語頑張りたいと思います。
さてそうもなると模擬試験という物が立て続けに行われます。
先週は今年のセンターの問題をそのまま、明日は普通の模試、そして2月にはセンター対策模試というのが待っています。
場数を踏んだ方が本番も有利に運べるはずなので、今は辛いですが辛抱したいと思います。
クジ運
一ヶ月に一回ぐらいのペースで学校のクラスの席替えを行うのですがいつもくじ引きで完全な運任せでの席替えをしています。
そして引いた席は一番前。実は3回連続ぐらい一番前の席を引いているのです。
ここまでくるとただの運というよりは運命のような・・・
次回こそは後ろ側の良い席を取りたい物です。
そして引いた席は一番前。実は3回連続ぐらい一番前の席を引いているのです。
ここまでくるとただの運というよりは運命のような・・・
次回こそは後ろ側の良い席を取りたい物です。
【Xbox360】ワールドサッカーウイニングイレブン2011 ブンデスリーガ入りOPファイル
![]() | ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011 (2010/10/28) Xbox 360 商品詳細を見る |
Xbox360版、ウイニングイレブン2011のブンデスリーガ入りエディットデーター(日本語版)が完成しましたので公開させていただきます。
トルコのクラブ「ブルサスポル」追加版ver2.0公開しました。
ダウンロード等は続きを読むからお願いします。
追われる
学校が始まった途端に様々な課題や提出物が。本当に忙しい・・・
さてxbox版ウイイレ2011についての記事が結構見て貰えていて嬉しいです。外国のサイトにはxboxでのエディットコピー方の記事は沢山あったのですが、日本には自分が探した所あまり見つからなかったので助けになれれば嬉しいです。
前回書いたブンデスリーガ収録版ですが大方出来上がりました。選手全実名化を終えたのであとはユニフォームとリーグ、カップ、そしてチームのロゴをチマチマやっていきます。
そしてやっていて気付きましたがブンデスリーガには結構日本人選手がいるのですね。日本人に限らずアジア系の選手が多い気がします。
さてxbox版ウイイレ2011についての記事が結構見て貰えていて嬉しいです。外国のサイトにはxboxでのエディットコピー方の記事は沢山あったのですが、日本には自分が探した所あまり見つからなかったので助けになれれば嬉しいです。
前回書いたブンデスリーガ収録版ですが大方出来上がりました。選手全実名化を終えたのであとはユニフォームとリーグ、カップ、そしてチームのロゴをチマチマやっていきます。
そしてやっていて気付きましたがブンデスリーガには結構日本人選手がいるのですね。日本人に限らずアジア系の選手が多い気がします。
今日からまた
今日からまた学校が始まりました。
自分の学校は前期後期制なので3学期、ではありませんがまた一つの区切りが始まったといった感じですね。
さて明日はセンター試験です。受験生の先輩方は志望校合格を目指して頑張って欲しいです。
自分は明後日に出たてホヤホヤのセンター問題に挑む模試に参加します。
どれくらいできるか、ではなく今の力だとどれくらいできないか、を量るということでやりたいと思います。
ps
ウイイレ2011のエディットについて書いてから少しばかりかアクセス数が伸びました。ブンデスリーガのデーターが手に入ったので、修正+日本語化して配布する予定・・・いつになるか分かりませんし、飽きてしまう可能性も無くはないですが(笑)
自分の学校は前期後期制なので3学期、ではありませんがまた一つの区切りが始まったといった感じですね。
さて明日はセンター試験です。受験生の先輩方は志望校合格を目指して頑張って欲しいです。
自分は明後日に出たてホヤホヤのセンター問題に挑む模試に参加します。
どれくらいできるか、ではなく今の力だとどれくらいできないか、を量るということでやりたいと思います。
ps
ウイイレ2011のエディットについて書いてから少しばかりかアクセス数が伸びました。ブンデスリーガのデーターが手に入ったので、修正+日本語化して配布する予定・・・いつになるか分かりませんし、飽きてしまう可能性も無くはないですが(笑)
鏡開き
11日は鏡開きでしたね。
我が家も鏡餅を飾っていたので行いました。行うと言っても外側がプラスチックで内部に切り餅が入っている物ですが・・・
昔は生のおもちだったんでしょうけど、最近はこの手の商品が多いですね。形式だけ、という奴ですね。
さて冬休みもあと数日。試験勉強・・・
ps
ウイイレ2011ですが海外ではディスク内のデーターそのものを書き換えて全て実名化を行っている人もいるみたいです。一般の人には弄れない部分を書き換えているのでxboxならbanくると思います。自分はban怖くてできない・・・
我が家も鏡餅を飾っていたので行いました。行うと言っても外側がプラスチックで内部に切り餅が入っている物ですが・・・
昔は生のおもちだったんでしょうけど、最近はこの手の商品が多いですね。形式だけ、という奴ですね。
さて冬休みもあと数日。試験勉強・・・
ps
ウイイレ2011ですが海外ではディスク内のデーターそのものを書き換えて全て実名化を行っている人もいるみたいです。一般の人には弄れない部分を書き換えているのでxboxならbanくると思います。自分はban怖くてできない・・・
冬季休業終了
もうすぐ冬休みも終わってしまいます。休み明けテストがあるしたまったものでは無いです・・・
あと少ない休日をウイイレ等しつつ楽しみたいと思います。
学校が始まるので、そろそろもう一度早寝早起きの習慣をつけ直さなくてはいけません。
ずっと遊んでいたいのですが、これも仕方がないですね。
あと少ない休日をウイイレ等しつつ楽しみたいと思います。
学校が始まるので、そろそろもう一度早寝早起きの習慣をつけ直さなくてはいけません。
ずっと遊んでいたいのですが、これも仕方がないですね。
ウイニングイレブン2011 エディットデーターコピー方法【Xbox360版】
![]() | ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011 (2010/10/28) Xbox 360 商品詳細を見る |
ウイイレ2011ではエディット機能により偽名のチームを実名にすることができます。そしてネット上では編集済みのデーター(OPファイル)をダウンロードすることができます。
ですがps3版のみその行為が可能で、xbox版はシステム上不可能で自分の手で実名化しなくてはいけませんでした。
一応、xboxとPCを繋げるキットはあったのですが、非公式かつ買わなくてはいけなかったのでお金もかかりました。
ですが前回のアップデートによりUSBメモリでデーターのやりとりができるようになり、他人のデーターも簡単に入れることができるようになりました。
今回はそれを利用して実名化されたデーターをxboxに取り込みたいと思います。やり方は続きを読むで紹介します。
なお、マイクロソフト社が完全には認めていない作業を行うことになりますので、自己責任でお願いします。
2011年一発目のゲーム! ウイニングイレブン2011
![]() | ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011 (2010/10/28) Xbox 360 商品詳細を見る |
2011年最初に買ったゲームは新年にはふさわしい「ウイニングイレブン」の2011年バージョン。
といっても去年にはもう発売されていたんですけどね・・・(^_^;)
野心的な設計、というわけで今までのウイイレとは違うプレーができるようです。なんでもライバル社が発売している「FIFA」シリーズに操作感が近いとか。
選手の顔も似ていますし、自分的にはサッカーゲームと言えばこれですね。小さいときから遊んでいるシリーズです。
ただ一つ問題なのは、ライセンスの問題。ほとんどの有名チームはライセンスがライバル社に取られてしまい、偽名での収録となっています。気にならない人もいるとは思いますがチマチマ直していかなくては・・・
ps3版ではOPファイルと呼ばれるネット上で配信しているセーブデーターを入れれば一発で実名化してくれるのですが、xbox版はセーブデーターのやりとりが不便でそうもいかなかったのです。(自分はxboxしか持ってないです)
しかし以前の本体アップデートによりps3ほどではありませんが、セーブデーターのやりとりが可能になりました。ありがとうゲイツさん!
ですがあまり方法をまとめているサイトが見あたらないので、少しでも助けになれば良いなと思いそういうサイトではないのですがこちらのほうでまとめさせて貰いました。xboxユーザーの手助けになれば幸いです。
逆Uターン
明日から祖父と祖母の家に行きます。
年末年始は家で過ごしたので・・・。前も手伝いで行きましたが、その時にも書いた通りかなり祖父母の家まで移動時間がかかります。なんたって全都道府県の中で一番面積が大きい場所ですから。
ということで明日は早めに起きなくてはなりません。
早めに寝て備えたいと思います。
ps
ウイイレのエディット、ps3ユーザーには関係ないけれどxboxでも他人のデーターのやりとりができた。自分は2009しか持っていないけれどps3のような神エディットファイルも入れることができました。2011でもできるということで結構一部では盛り上がってるし買っちゃおうかな・・・もし買ったらxbox版の神エディットの入れ方でもまとめたいと思ってます。wikiでも「xbox版は不可能です」の一言だし。
年末年始は家で過ごしたので・・・。前も手伝いで行きましたが、その時にも書いた通りかなり祖父母の家まで移動時間がかかります。なんたって全都道府県の中で一番面積が大きい場所ですから。
ということで明日は早めに起きなくてはなりません。
早めに寝て備えたいと思います。
ps
ウイイレのエディット、ps3ユーザーには関係ないけれどxboxでも他人のデーターのやりとりができた。自分は2009しか持っていないけれどps3のような神エディットファイルも入れることができました。2011でもできるということで結構一部では盛り上がってるし買っちゃおうかな・・・もし買ったらxbox版の神エディットの入れ方でもまとめたいと思ってます。wikiでも「xbox版は不可能です」の一言だし。
ゲームは汚い
特に書くことも無いので自分の考えと言いますか愚痴を書きたいと思います。
テレビゲームというのは大きな娯楽の一つになり今でも様々な進化を続けているジャンルの一つです。
綺麗なグラフィック、斬新な操作方法、ゲーム以外にもメディアプレーヤーとしても使える等。
最近考えた事として「ユーザーはゲーム機に対して何を求めているんだろう?」という事。
世界中のどんなプレーヤーも満足し、熱中できるゲームを作るというのはまず不可能だと思います。だって人それぞれ趣味、好きな物、興味が無い物が違いますから。
ただ一つ許せないのが「最新版に更新だけ」や「出し惜しみ商法」って奴です。
前者はスポーツゲームに多く見られるのですが、ただ選手、チームの情報を現実世界の最新版に書き換えただけ。さすがにこの手のゲームは減ってきたような気もしますが、それでもあるのが事実。
後者は自分が一番と言っても良いほどの許せない商法ですね。シリーズ物でもう何十作も続いているゲームでよくある事ですがさんざんレビューサイト等で「こういう機能が欲しい」と言われているのに出さないゲーム。もっと酷いのであればゲーム本編に関係ないおまけに力を注いだりしちゃうゲームもありますよね・・・
たしかに何十作も作っていますしこれ以上何を努力すれば良いの?という点もあると思いますが前作であったバグ潰し、AIの改善ぐらいはやっても良いのではないでしょうか?それすらもやらずに発売されてるのもあったり無かったり。
昔は発売が楽しみ+発売後遊んで面白い、というゲームが多く存在しましたが最近は発売前楽しみ→発売後ガッカリ、という経験が多いです。
以上、難しい問題ではありますがどうにかマンネリ化、出し惜しみだけは改善を。無理に続編出すなら完全新作作った方が受けると思います。
とやかく言ってますが一般学生の駄文以下な物なので、読んでて何かイラついたり意味が分からなくてもスルーしてかまいません。「あぁ、何かバカが言ってるぞ」程度に。
テレビゲームというのは大きな娯楽の一つになり今でも様々な進化を続けているジャンルの一つです。
綺麗なグラフィック、斬新な操作方法、ゲーム以外にもメディアプレーヤーとしても使える等。
最近考えた事として「ユーザーはゲーム機に対して何を求めているんだろう?」という事。
世界中のどんなプレーヤーも満足し、熱中できるゲームを作るというのはまず不可能だと思います。だって人それぞれ趣味、好きな物、興味が無い物が違いますから。
ただ一つ許せないのが「最新版に更新だけ」や「出し惜しみ商法」って奴です。
前者はスポーツゲームに多く見られるのですが、ただ選手、チームの情報を現実世界の最新版に書き換えただけ。さすがにこの手のゲームは減ってきたような気もしますが、それでもあるのが事実。
後者は自分が一番と言っても良いほどの許せない商法ですね。シリーズ物でもう何十作も続いているゲームでよくある事ですがさんざんレビューサイト等で「こういう機能が欲しい」と言われているのに出さないゲーム。もっと酷いのであればゲーム本編に関係ないおまけに力を注いだりしちゃうゲームもありますよね・・・
たしかに何十作も作っていますしこれ以上何を努力すれば良いの?という点もあると思いますが前作であったバグ潰し、AIの改善ぐらいはやっても良いのではないでしょうか?それすらもやらずに発売されてるのもあったり無かったり。
昔は発売が楽しみ+発売後遊んで面白い、というゲームが多く存在しましたが最近は発売前楽しみ→発売後ガッカリ、という経験が多いです。
以上、難しい問題ではありますがどうにかマンネリ化、出し惜しみだけは改善を。無理に続編出すなら完全新作作った方が受けると思います。
とやかく言ってますが一般学生の駄文以下な物なので、読んでて何かイラついたり意味が分からなくてもスルーしてかまいません。「あぁ、何かバカが言ってるぞ」程度に。
2011
2011年が始まりました。今年も日記+たまに二次物レビューな感じで頑張っていきたいと思います。
さて学生には嬉しいお年玉の話ですが、自分もまだもらえる立場なので何に使おうか悩み中です。
とりあえず某ゲームを予約しました。それについては購入した日にでも。あとはフィギュアとかCDとかで消費しそうです。
といってもこの経済難ですからね・・・もらえる額も平年と比べて少なくなりそう。あくまでもらう立場なので文句は言えませんし、もらえるだけで感謝なんですけどね。
今年もアニメ、漫画、ゲームに愛情を注げる一年になればいいですね。あと怪我、病気だけにはなりたくないです。
では今年もよろしくお願いします。
ps
今年は・・・、去年は・・・と言われると頭が混乱する。2009年?10年?はたまた11年?
さて学生には嬉しいお年玉の話ですが、自分もまだもらえる立場なので何に使おうか悩み中です。
とりあえず某ゲームを予約しました。それについては購入した日にでも。あとはフィギュアとかCDとかで消費しそうです。
といってもこの経済難ですからね・・・もらえる額も平年と比べて少なくなりそう。あくまでもらう立場なので文句は言えませんし、もらえるだけで感謝なんですけどね。
今年もアニメ、漫画、ゲームに愛情を注げる一年になればいいですね。あと怪我、病気だけにはなりたくないです。
では今年もよろしくお願いします。
ps
今年は・・・、去年は・・・と言われると頭が混乱する。2009年?10年?はたまた11年?